【地元開催で旋風を巻き起こすか?…アフリカ大陸予選】
前回のドイツ大会は初出場国が軒並み名を連ねたアフリカ勢だったが、ガーナが1次予選を突破する等、なかなかの活躍を見せた。進境著しい地域でしかも地元開催となる本大会で更なる躍進の予感がする。そんな期待を 抱かせる5ヵ国(これらに加えて開催国枠で南アフリカが出場)が予選を突破した。
信じられないような身体能力を有する事は周知の事実だが、近年ヨーロッパのビッククラブで揉まれ、活躍する選手が増えて来た事も代表チームのレベルアップの一因となっている。コートジボワールのドログバ(チェルシー)やカメルーンのエトー(インテル)など…。
実力上位の国が順当に勝ち上がった中で、勝負の行方が最後まで分からなかったのがエジプトとアルジェリア。最終予選のグループリーグで決着が付かず、中立地でのプレーオフでアルジェリアに軍配が上がった。
因縁の対決とあって、14日のカイロでの試合でアルジェリア選手のバスに石が投げ込まれる等、試合前からヒートアップ。試合でもアルジェリアが出場権獲得目前となった後半ロスタイムにエジプトが得点し、プレーオフに持ち込まれた。(投石の件はエジプトの人に言わせると、アルジェリア側が自らを被害者に見立てた自作自演の話だと言う事らしいが・・・。)
更にプレーオフで敗れたエジプトではデモが発生し、アルジェリア大使が召還される事態となり、まさに「サッカーは国と国との戦いである。」の格言を地で行くような壮絶な戦いだった。
さて本大会が行われる6月。アフリカの代表国のサポーターが喜ぶ結果となるのか。そしてホスト国南アフリカは1次リーグを突破できるのか。2014年ブラジル大会のアジアの出場国枠との絡みもあり目が離せない。
◎2010年W杯南アフリカ大会アフリカ代表国
・南アフリカ(2大会ぶり3度目)
・ナイジェリア(2大会ぶり4度目)
・ガーナ(2大会連続2度目)
・コートジボワール(2大会連続2度目)
・カメルーン(2大会ぶり6度目)
・アルジェリア(6大会ぶり3度目)
【黄色の次は白色が久々に表舞台に…オセアニア予選】
オーストラリアがAFCに転籍し、ニュージーランドがオセアニア予選を勝ち上がるのはある意味予想通りだった。しかし、この予選を勝ち上がってもワールドカップに行けないのはいつもの事。今回の大陸間プレーオフの相手はアジア勢。初出場を目指す中東最後の砦、バーレーンの野望を打ち砕き、久々に世界の表舞台に登場する。
「オールホワイツ」が前回のオーストラリア同様、果たしてオセアニア旋風を巻き起こす事が出来るだろうか。
◎2010年W杯南アフリカ大会オセアニア代表国
・ニュージーランド(7大会ぶり2度目)
→日本が1次リーグでどこの国と同じく組になるのか気になる、と言う方はクリックをお願いします。
→ついでにこちらもポチっと押して頂けると有難いです。