2007年08月06日

強化策の妙案ありませんか?by日本バスケットボール協会  【バスケットボール 男子アジア選手権】 

  北京五輪のアジア予選を兼ねた男子バスケットボールのアジア選手権最終日が5日、徳島で行われイランがレバノンを下し、来年行われる北京五輪のアジア代表として出場する事が決まった。また2位のレバノンと3位決定戦でカザフスタンを破った韓国が来年7月に行われる世界最終予選に出場する事になった。
  
  一方、北京五輪出場への望みが消えた日本は7、8決定戦でカタールに敗れ8位に終わり、史上最低の成績となった。

【決 勝】
 イラン 74−69 レバノン

【3位決定戦】
 韓 国 80−76 カザフスタン

【5、6位決定戦】 
 ヨルダン 97−74 台 湾

【7、8位決定戦】
 カタール 86−82 日 本

<コメント>
 史上最強を自認して挑んだ今回のアジア選手権だったが、終わってみれば史上最低の成績に終わった。地元開催で史上最低の成績とは悲しい出来事で、関係者はこの事態を深刻に受け止めなければならないだろう。
 詳しい事は先日の記事で書いたので省略するが、とにかく今回の不本意な成績を現場も協会も反省し(個人的にはゴタゴタ続きの協会の責任はかなり大きいと思うが)、2012年のロンドンに向けて早く始動して欲しい。2016年に東京でオリンピックが開催される可能性があるが、そこで強化すれば良いなどと悠長に考えているといつまでも強くならず、世界はおろかアジアからも置いて行かれるような気がする。


banner_03.gif
→日本のバスケが強くなる、と信じる方はクリックをお願いします。

posted by スポーツ職人 at 01:57| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケットボール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック