2006年12月11日
競馬の香港国際競走が10日、当地のシャティン競馬場で行われGTの4レースに7頭が出走した日本馬は、メインレースの香港カップ(芝2000m)に出走したアドマイヤムーンが2着に入ったのが最高で、全体的に振るわない成績に終わった。
【日本馬の結果】◎香港カップ(芝2000m) 2着 アドマイヤムーン 武 豊
7着 ディアデラノビア 福永祐一
◎香港マイル(芝1600m) 12着 ダンスインザムード 武 豊
◎香港スプリント(芝1200m) 10着 シーイズトウショウ 池添謙一
競走中止 メイショウボーラー
◎香港ヴァーズ(芝2400m) 4着 ソングオブウィンド 武幸四郎
<コメント> 昨年は香港マイルでハットトリックが優勝し、2年連続での日本馬も期待されたがアドマイヤムーンが惜しいレースだった他は好成績を収める事は出来なかった。
海外で行われる国際GTレースとしては日本から最も近い所で行われるとあって、近年多くの馬が香港に遠征している。来年は日本の馬がシャティンのゴール板をトップで通過する姿を見たいものである。
尚、武豊騎手が別のレースで起きた落馬事故の審議の対象となり6日間の騎乗停止処分を受けた。実効期間は12月25日(香港での開催期間を基準として)からでありこの期間は日本での開催が無い為、日本での処遇は別途決定される事となった。恐らく暮れの有馬記念の騎乗は問題ないと思われるが、ディープインパクトの最後の晴れ姿に主戦騎手がいない事態だけは避けて欲しい所である。

→お読み頂き有難うございます。ポチッと一回押してみて下さい。お願いします!!
posted by スポーツ職人 at 01:18| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(5)
|
競馬
|

|
この記事へのトラックバック
キャセイパシフィック香港国際競走
Excerpt: 日本馬も多数出走した香港国際競争。
ここ数年、日本馬はいい成績を上げているだけに期待したのだが
結果は、あまり芳しくないといっていいのかな。
香港カップのアドマイヤムーンが最高着順の2着。
..
Weblog: secret mind
Tracked: 2006-12-11 01:27
香港国際競走と武豊騎乗停止問題
Excerpt: 香港国際競走が終了しました。
残念ながら日本馬の勝利は無し。
JRAのホームページで21:00過ぎ頃からレース見れるって言ってたのに見れないから結果の報道だけみて簡単に。
Youtubeにもまだあが..
Weblog: stay_gold.com
Tracked: 2006-12-11 01:44
騎乗停止だけど影響はない?
Excerpt: 武豊騎手、6日間の騎乗停止(「netkeiba.com」さん)最初何のことやら分からなかったんだけど、香港遠征の騎乗でやらかしてしまったらしいんですね。ご本人の日記がありましたので、それも是非お読み下..
Weblog: Forza! ‐Rosso☆filante‐
Tracked: 2006-12-11 13:30
有馬記念前日までです。
Excerpt: 売切御免!!販売期間12月23日の有馬記念の前日まで!!オッズ保護の為来年以降販売の予定は御座いません!
この情報の簡易内容は以下のようになっております。
Weblog: 競馬情報商材.COM
Tracked: 2006-12-11 18:06
香港国際競走 (2006/12/10) 結果
Excerpt: 「キャセイパシフィック 香港国際レース(香港国際競走) 2006」のレース結果が出た。
日本からは7頭が挑戦。
4つのレースの出馬表全てに日本馬の名前が載っていた訳だが、
香港カップのアドマイヤ..
Weblog: GARNETMOON
Tracked: 2006-12-12 00:13