【ACL準々決勝第1戦試合結果】
川崎F 2−1 名古屋
(得点者)
前28分 ケネディ(名古屋)
後15分 中村(憲)(川崎F)
後18分 ジュニーニョ
<コメント>
日本のクラブチーム同士の対戦となった、ACL準々決勝第1戦川崎Fと名古屋グランパスの一戦は、ホームの川崎Fが逆転勝ちを収め、ベスト4進出に一歩近付いた。
出来れば、決勝で見たかった両チームの対戦。前半先制点を上げた名古屋優位で展開した試合の流れを変えたのは、日本代表でも活躍する中村(憲)選手の一発だった。普通ならば味方に合わせるようなクロスを上げるであろう角度のない所から二アサイドを狙って、ゴールに捻じ込んだ。名古屋のディフェンス陣は恐らくクロスを上げて来る事を想定していたのかも知れない。相手の意表を突く見事なフリーキックだった。その後、気落ちしたのか立て続けに得点を奪われ大事な初戦を落とした名古屋。一方のホームで貴重な白星を挙げた川崎F。好対照な光景がそこにはあった。
川崎Fが先勝して迎える第2戦。第1戦をモノにした事やJリーグ等の状況から考えると川崎Fが優位に立ったと言える。しかし、アウエーゴールを献上した事がどう影響するのか。優位に立ったとは言えまだ油断は出来ないだろう。
名古屋は第2戦で形勢を逆転する為にもまずは先制点を取って相手の焦りを誘う事が必要だ。ケネディ選手の高さを生かすのか。それとも玉田選手のスピードを生かすのか。
アウエーゴール「1」が重要なファクターとなるような気がするベスト4を巡る争い。注目の第2戦はどんな展開になるのだろか。
→出来れば両チームの対戦は決勝で見たかった、と言う方はクリックをお願いします。
→ついでにこちらもポチっと押して頂けると有難いです。