2009年08月12日

気紛れな勝利の女神が描いた「筋書き」に耐えたプロ注目の左腕!!  【高校野球  第91回全国高校野球選手権大会】

  第91回全国高校野球選手権は12日、大会3日目を迎え1回戦4試合が行われた。
  大会屈指の好投手菊池を擁する花巻東は、センバツ優勝の清峰を長崎大会で破った長崎日大と対戦し8−5で逆転勝利を収め2回戦に進出した。この他、70年ぶりに夏の甲子園に戻って来た関西学院やセンバツ8強の中京大中京、初出場の横浜隼人が2回戦にコマを進めた。
  大会4日目も1回戦4試合が行われ、昨春センバツ準優勝校の聖望学園(埼玉)や日大三(西東京)、東北(宮城)等が登場する。


【大会3日目の結果】
関西学院 0 0 2  0 0 2  0 2 1  7
 酒田南 0 0 0  2 0 0  1 0 0  3
 70年ぶり出場の関西学院が、地方大会全試合完封で甲子園に乗り込んできた酒田南安井投手から効果的に得点を重ね、投げては2番手で登板した山崎投手が要所を締めて勝利を収めた。酒田南は9安打放つも打線が繋がらなかった。


龍谷大平安 0 0 1  0 0 0  0 0 0  1
中京大中京 0 5 0  0 0 0  0 0 x  5
  古豪同士の対戦となった第2試合はセンバツでベスト8に進んだ中京大中京に軍配が上がった。今大会注目されている投手の1人である堂林投手が龍谷大平安打線を7安打1失点に抑えた。龍谷大平安が序盤の大量失点が最後まで響いた。


 横浜隼人 0 0 0  0 3 3  0 0 0  6
伊万里農林 0 0 0  0 0 2  0 0 0  2
  初出場校同士の対戦は横浜隼人が中盤、相手投手を打ち崩して勝利を収めた。伊万里農林は初回のチャンスをモノに出来なかったのが痛かった。

長崎日大 0 1 0  0 0 2  1 1 0  5
 花巻東 0 0 0  0 0 2  2 4 x  8
  終盤、点の取り合いとなったこの試合は、センバツ準優勝校花巻東が意地を見せ逆転で2回戦に進出した。花巻東のエース菊池投手は3本の本塁打を浴びるなど、本来の調子ではなかったが打線に助けられた。

【大会4日目の試合予定】
1 倉敷商(岡山)×東 北(宮城)
2 日大三(西東京)×徳島北(徳島)
3 聖望学園(埼玉)×都城商(宮崎)
4 熊本工(熊本)×三 重(三重)
 

<コメント>
  雨の影響で日程が遅れている夏の全国高校野球大会は3日目を迎えた。70年ぶりの出場を果たした甲子園のお膝元、西宮に学校がある関西学院、古豪同士、初出場校同士の対戦、そしてプロ注目の左腕が登場するなど興味深い対戦カードが組まれた大会3日目。
  
  その中でもやはりプロのスカウトが注目する花巻東の左腕、菊池投手の投球に注目が集まった。ところが、勝利の女神はセンバツで優勝した清峰を破った長崎日大に再び味方したのか、序盤に先制本塁打を許すとその後も精彩を欠き、計3本の本塁打を許す苦しい投球内容となった。これも雨で日程が延びた事による影響なのか。それともプレッシャー或いは気負いがあったのか。それでも試練に耐えて完投したエース。その姿を見て勝利の女神が心変わりしたのだろうか。終盤センバツ準優勝校の底力を見せた花巻東が長崎日大を逆転した。
  さて、初戦の苦しみを味わった花巻東の菊池投手。恐らく次の試合までには調子を整えて来ると思うが、一方で痛めたわき腹の状態も含めてコンディションがどうなのか気懸かりではある。

  この他、70年ぶりに夏の甲子園で勝利を収めた関西学院は2回戦で中京大中京と対戦する。中京大中京にとっては1回戦に続いて「古豪対決」となる。

  地方予選を含めて勝利の女神の心が揺れ動き続けて、波乱が多いような気がする91回目の夏の風物詩、高校野球。この後も勝利の女神の心は気紛れなのだろうか。気紛れであるが故に誰にも予想出来ないような「筋書きのないドラマ」も生まれるのだが…。











banner_03.gif
→地元の代表校の結果が気になる、と言う方はクリックをお願いします。


blogram投票ボタン
→ついでにこちらもポチっと押して頂けると有難いです。 
posted by スポーツ職人 at 23:10| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(11) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

菊池3被弾5失点も逆転で2回戦へ&中京15大会連続初戦勝利!【第91回全国高校野球選手権大会】
Excerpt: 第91回全国高校野球第3日の12日、第4試合はセンバツ準優勝で大会屈指の好投手、菊池雄(花巻東)に注目が集まった。長崎日大に3本塁打を浴びたものの、チームは八回に逆転、好ゲームをものにした。 花..
Weblog: 管理人は別の顔(ココログから移行)
Tracked: 2009-08-12 23:32

勝ったようですな>横浜隼人
Excerpt:  ・・・・という事で(?)、今日の高校野球で横浜隼人は佐賀代表・伊万里農林と対戦し、6−2で勝利。甲子園での「初勝利」を飾りました...
Weblog: Ali della liberta (in Stadio)
Tracked: 2009-08-12 23:45

夏の甲子園3日目〜剛腕登場だが〜
Excerpt: 大会3日目は、注目の学校・選手が目白押し。 大盛況となった。 関西学院7−3酒田南 予選無失点の酒田、安井を関学が攻略。70年ぶりの白星は新記録。 中京大中京5−1龍谷大平安 全国屈..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2009-08-12 23:52

何とか勝ちましたねえ
Excerpt: 今年の夏の甲子園で最も注目を集める花巻東の菊池雄星投手がついに登場しました。 やっぱり気になるので、ネットの文字速報となかなか更新されないケータイの文字速報で追いかけてましたが、6回表終了時点で2発..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2009-08-13 00:59

2009甲子園 第3日
Excerpt: 第91回全国高校野球選手権大会 第3日です。 いよいよ、今大会ナンバーワン・菊池雄星投手の登場です。 第3日  第1試合 関西学院(兵庫) 7−3 酒田南(山形)  予想:酒田南   ..
Weblog: せきねだいあり〜
Tracked: 2009-08-13 01:25

第91回全国高校野球選手権大会(1回戦)「花巻東 vs 長崎日大」
Excerpt: こちらは第4試合の 花巻東 vs 長崎日大 の対決を。この対決はカードが決まった時から非常に楽し みにしていました。選抜優勝校の清峰を破って夏の甲子園 にやってきた長崎日大と、..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2009-08-13 07:22

第91回全国高校野球選手権大会(1回戦)「伊万里農林 vs 横浜隼人」
Excerpt: 高校野球を観に行ってきました。 ここ数年1回は観に行っていますね♪もちろん「中央特別 指定席」で観戦。(ゲームの流れが分かるので) 今日のカードはこちら。 まずは第3試合の伊万里農林 vs..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2009-08-13 07:25

8.12 夜/ 伊東美咲・結婚報道?。裁判員裁判の守秘義務。高校野球。自・民党首討論。
Excerpt: 全国花火大会情報 ←クリックで見れます♪ 伊東美咲・結婚報道のモヤモヤ 当事者側はなぜか無反応 8月12日19時25分配信 J-CASTニュース  女優の伊東美咲さん(3..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2009-08-13 09:21

8月12日の出来事
Excerpt: 自・民党首討論 鳩山氏、民・社・国3党連立表明 8月12日20時41分配信 産経新聞  麻生太郎首相(自民党総裁)と民主党の鳩山由紀夫代表による党首討論が12日、都内のホテルで開かれた。..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2009-08-13 09:25

花巻東 菊池
Excerpt: 花巻東準優勝の軌跡商品価格:1,000円レビュー平均:0.0花巻東競り勝つ! - みちのH 【 みんカラ 】 ブログ「花巻東競り勝つ!」について - みちのH のブログです。Powered by みん..
Weblog: youtube動画+新着ニュースblog
Tracked: 2009-08-14 10:13

菊池雄星が登場するも3被弾…。でも花巻東は逆転勝ちで初戦突破
Excerpt: 甲子園球場で行われている第91回全国高校野球選手権大会は、12日に大会3日目を迎えました。3日目は大会屈指の左腕である花巻東(岩手)のエース・菊池雄星投手が登場。準優勝だった春のセンバツでブレイクを..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2009-08-14 16:17