2009年06月05日

春の東京GIシリーズを締めくくるのはどっちの「ダービー馬」か?   【競馬 安田記念枠順決定】

  7日に東京競馬場で行われる競馬の第59回安田記念(GT)の枠順が5日、JRAから発表された。
  ヴィクトリアマイルを圧勝したウオッカは2枠3番、昨年のダービー馬ディープスカイは3枠6番に入った。
  春のマイル王を決める第59回安田記念は7日、15:40発走となる。

【第59回安田記念 枠順】
1枠 1番 スズカコーズウェイ(牡5 後藤浩輝)
1枠 2番 スマイルジャック(牡4 岩田康誠)
2枠 3番 ウオッカ(牝5 武 豊)
2枠 4番 ファリダット(牡4 安藤勝己)
3枠 5番 ホッカイカンティ(牡4 石橋脩)
3枠 6番 ディープスカイ(牡4 四位洋文)
4枠 7番 ライブコンサート(セン5 和田竜二)
4枠 8番 アブソリュート(牡5 田中勝春)
5枠 9番 カンパニー(牡8 横山典弘)
5枠10番 タマモサポート(牡6 津村明秀)
6枠11番 コンゴウリキシオー(牡7 戸崎圭太)
6枠12番 トウショウカレッジ(牡7 内田博幸)
7枠13番 スーパーホーネット(牡6 藤岡佑介)
7枠14番 マルカフェニックス(牡5 福永祐一)
7枠15番 リザーブカード(牡6 三浦皇成)
8枠16番 アルマダ(セン8 D.ホワイト)
8枠17番 ローレルゲレイロ(牡5 藤田伸二)
8枠18番 サイトウィナー(セン6 B.プレブル)

<コメント>
  NHKマイルカップから始まった春の東京競馬場でのGTシリーズもいよいよラストとなった。
  「競馬の祭り」日本ダービーが終わって春競馬も一段落と言った所だが、今年はシリーズ最後を飾るに相応しい対決が見られる事で注目されている。
  このレースをステップに凱旋門賞を目指す昨年のダービー馬、ディープスカイと先月のヴィクトリアマイルで格の違いを見せ付けて圧勝し、安田記念連覇を目指す一昨年のダービー馬、ウオッカ。果たして軍配が上がるのはどちらなのか。それとも、他の馬が波乱を演出するのか。先週のダービーに引き続き、今週も悪天候による馬場状態の悪化が心配されるが、是非良いコンディションでダービー馬同士の一騎打ちが見たいものである。

 
 
ウオッカの背中

ウオッカの背中

  • 作者: 河村 清明
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 単行本




ロンシャン競馬場は、本日良馬場なり

ロンシャン競馬場は、本日良馬場なり

  • 作者: 深尾 衝
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎ルネッサンス
  • 発売日: 2007/03/26
  • メディア: 単行本





banner_03.gif
→ダービー馬の一騎打ちが今から楽しみだ、と言う方はクリックをお願いします。
posted by スポーツ職人 at 23:50| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(3) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

安田記念枠順確定!
Excerpt: 安田記念の枠順が確定しました。まずは注目の2頭。ウオッカは2枠3番。ダービーを勝った時と同じです。いい感じの枠ではないでしょうか?ディープスカイは3枠6番。こちらもまずますの枠。そして、個人的注目馬の..
Weblog: My Sweet KEIBA
Tracked: 2009-06-06 00:31

【安田記念(2009年)】血統傾向のまとめ
Excerpt: 【安田記念】の超便利な血統傾向のまとめ
Weblog: 【血統フェスティバル】blog
Tracked: 2009-06-06 10:04

安田記念
Excerpt: 【安田記念】 今日の午前中はROOKIES‐卒業‐を観て来ました。とても感動的な...
Weblog: good-days
Tracked: 2009-06-07 10:25