2009年05月27日

欧州へ羽ばたこうとしている人(馬)、欧州で輝いた人、そして欧州から戻って来る?人 〜その1〜 【競馬 第70回優駿牝馬結果】

  週末の土曜日(23日)から日曜日(24日)にかけて行われたスポーツの内、「欧州」をキーワードに取り上げてみた。第1弾は、競馬のオークス。


【驚愕の末脚で2冠達成!!次の舞台はロンシャンか?】
  競馬の第70回優駿牝馬(オークス)が24日、東京競馬場で行われ、断然の1番人気に支持されたブエナビスタが、最後の直線でレッドディザイアなどをかわして優勝し、クラシック2冠を達成した。桜花賞、オークスを制したのは2003年のスティルインラブ以来。次の目標は世界最高峰のレース、凱旋門賞の予定。

【第70回優駿牝馬競走結果】
1着 ◎ブエナビスタ    安藤 勝己  2分26秒1
2着 ○レッドディザイア  四位 洋文
3着  ジェルミナル     福永 祐一
4着 △ブロードストリート 藤田 伸二
5着 △ディアジーナ    内田 博幸

<コメント>
  桜花賞に続き圧倒的な支持を集めたブエナビスタが、桜に続き樫の舞台でも主役を演じるのか注目された70回目の優駿牝馬(オークス)。道中後方から前を窺う展開、そして内に比べて伸びない外よりのコース取り、果たして届くのか半信半疑で見ていたファンも多かっただろう。鞍上の安藤騎手も乗り方を間違え負けを覚悟した、と言うような事をレース後に語っていたが、当の馬の方はそんな不安をよそに桜花賞同様、火の出るような豪脚を繰り出し、前を行くレッドディザイアなどをまとめて差し切った。届かないと誰もが思った位置から進めたレース運びが、かえってこの馬の強さを際立たせる結果となった。
  一方、2着に敗れたレッドディザイアは、これ以上ない完璧な展開で最後も押し切るかと思われたが、ライバルに再び屈した。しかし、ひひと夏越してどう成長するかにもよるが、順調に行けばブエナビスタがいない可能性がある秋の最後の1冠では間違いなく中心的な存在となるであろう。

  さて、まるで父のスペシャルを彷彿とさせる末脚で桜、樫の2つの冠を獲得したブエナビスタ。馬の状態に問題がなければ、それを手土産に次は世界最高峰のレース、凱旋門賞に出走予定との事。世界の強者を相手にどんなレースをするのか。そして名だたる日本の名馬がことごとく厚い壁に阻まれた世界No.1の冠を獲得する事が出来るのか。今から楽しみである。と同時に無事に夏を過ごし、来るべき戦いに臨んで欲しい。多くのファンはそう願っているだろう。



ロンシャン競馬場は、本日良馬場なり

ロンシャン競馬場は、本日良馬場なり

  • 作者: 深尾 衝
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎ルネッサンス
  • 発売日: 2007/03/26
  • メディア: 単行本





banner_03.gif
→凱旋門賞でこの馬の走りを見たい、と思う方はクリックをお願いします。
posted by スポーツ職人 at 16:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(16) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

優駿牝馬(オークス)の回顧 〜当たってはいるんだが・・・・〜
Excerpt:  予想の方は的中しましたが、ゴールの場面では「ふざけんな!」なんて叫んでしまいました。予想の裏目となる「3連単3→7→14」も買ってい...
Weblog: Ali della liberta (in Stadio)
Tracked: 2009-05-27 18:06

優駿牝馬回顧
Excerpt: 70回目を迎えた優駿牝馬・オークスが24日、東京競馬場で行なわれた。 1番人気は、7 ブエナビスタで1.4倍、2番人気は、3 レッドディザイアで6.0倍。10倍以下の単勝人気は、桜花賞の1、2着だっ..
Weblog: 公営競技はどこへ行く
Tracked: 2009-05-27 18:15

レース回顧:第70回 優駿牝馬(G1)
Excerpt: 日曜に行われた牝馬クラシック第2弾、オークス。空模様が心配されましたが、レース前には何とか雨も止みました。しかし、レース前にハプニングが。岩田騎手騎乗の☆ワイドサファイアが本馬場入場の際に放馬テレビ画..
Weblog: My Sweet KEIBA
Tracked: 2009-05-27 18:16

オークスの回顧(馬単・3連単的中)
Excerpt: 左は【優駿牝馬(オークス)】東京芝2400m1〜5着馬の血統です。こちらをみながら【オークス】を振り返ります。
Weblog: 【血統フェスティバル】blog
Tracked: 2009-05-27 18:22

第70回 優駿牝馬(オークス)の予想結果
Excerpt:  桜花賞馬で圧倒的支持を受け、本命◎に推した1番人気ブエナビスタが後方2番手から直線手前で外に持ち出し、大外から一気に前に襲い掛り、ゴール前でレッドディザイアをハナ差で差し切り、見事ベガ以来16年..
Weblog: アミューズエイド
Tracked: 2009-05-27 18:55

【きっどさんのG1反省会】オークス やっぱりブエナビスタ
Excerpt: やっぱり文句なしの鉄板だった。 昨日の「サタうま!」のシュミレーションゲームで 「いやーあんな最後に伸びてかわすなんて、所詮ゲームやなー」 と思ってたが、実際にそれが再現された。 牝馬2冠! いや2..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2009-05-27 19:11

第70回オークスとJRAの失態
Excerpt: 牝馬クラシック第2弾のオークスは、1番人気ブエナビスタが2番人気のレッドディザイアをゴール前ハナ差交わし2冠達成! 着差以上に圧勝な感じ。 よくもまああんな後ろで我慢出来るもんだ。 ..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2009-05-27 19:34

騎手に迷いあり 馬に迷いなし オークス、東海ステークス 結果と検証
Excerpt: よかった。
Weblog: ワンコイン競馬予想(今日の軸馬) ☆☆
Tracked: 2009-05-27 20:09

追い込みの絶景、ハナ差で2冠達成など
Excerpt: 今日の優駿牝馬・オークス、1人気ブエナビスタが追い込んで最後の最後にハナ差交わし...
Weblog: 気の向く馬馬
Tracked: 2009-05-27 21:04

馬はゴールを知っている? 優駿牝馬&東海S結果
Excerpt: 関東初参戦のブエナビスタというバケモノを見に多くの人が府中に足を運んだかと思います。 そんな今日、その裏でひっそりと行われた東海Sを...
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2009-05-27 21:44

負けても納得の騎乗◎レッドディザイア/2009オークス感想
Excerpt: 今回の予想は、ブエナビスタが後方から外廻す。レッドディザイアは内を突いて最短距離を抜け出せばブエナに逆転だ!という予想でした。予想記事まさにそういう展開になりゴール前は大絶叫(笑)テレビの情報では外が..
Weblog: おかっぱ社長のブログ
Tracked: 2009-05-27 21:44

第70回優駿牝馬[オークス](JpnI)&東海ステークス(GII)結果
Excerpt: ブエナビスタが測ったような差し切りで2冠達成 しかしよく届いたなぁ。。。 さすがにあれは無理すぎるというか鬼すぎる。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2009-05-27 22:36

オークスの回顧
Excerpt: 第70回 優駿牝馬(GI) 1着 7▲ブエナビスタ 2着 3△レッドディザイア 3着14…ジェルミナル 3連複  3−7−14  1,250円 3連単  7−3−14  2,430..
Weblog: カンマネの安心できるかわからないブログ
Tracked: 2009-05-28 09:14

【予想結果】優駿牝馬[オークス](JpnI)/他
Excerpt: 優駿牝馬[オークス](JpnI) 8人気 9着◎ダノンベルベール 1人気 1着○ブエナビスタ 3人気 5着消ディアジーナ ( ´・ω・)ブエナビスタ・・・おめでとう。 ( ´・ω・)ダノンベ..
Weblog: The Laughing Man 2.0
Tracked: 2009-05-28 10:47

5.24 夜/ 日馬富士が初V。25日学校再開。発砲事故。【オークス】ブエナビスタ。鹿島が首位。
Excerpt: <大相撲夏場所>日馬富士が初V…優勝決定戦で白鵬を降す 5月24日17時50分配信 毎日新聞 【大相撲夏場所千秋楽】白鵬(右)を下手投げで破り初優勝した日馬富士=東京・両国国技..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2009-05-30 16:41

5月24日の出来事
Excerpt: <大相撲夏場所>日馬富士が初V…優勝決定戦で白鵬を降す 5月24日17時50分配信 毎日新聞  大相撲夏場所は24日、東京・両国国技館で千秋楽を迎え、14勝1敗同士の優勝決定戦で日馬富士..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2009-05-30 16:42