2009年05月23日

「オバQ」が笑い「ナベQ」が嘆き、そして仙台の「あの人」はいつもの通りボヤいた・・・週末の交流戦!!  【プロ野球 交流戦】

  プロ野球は19日から交流戦が始まり各チーム、2チーム目との対戦が始まった。22日は楽天×巨人、日本ハム×ヤクルトなど6試合が行われた。交流戦は6月21日まで行われる。


【22日の試合結果】
ヤクルト 0 0 0  0 0 3  0 0 0  3
日本ハム 0 0 0  2 0 0  0 0 0  2
【勝】 館山 5勝 0敗 0S
【負】 藤井 3勝 2敗 0S
【S】 林昌勇 0勝 0敗 14S
  先制点を許したヤクルトだったが、6回に青木の犠牲フライなどで逆転すると五十嵐−林のリレーで逃げ切った。日本ハムは稲葉のホームランで先制するも3安打と打線が振るわなかった。

横 浜 2 0 0  3 0 5  0 0 5  15
西 武 0 0 2  1 1 1  0 0 0  5
【勝】 三浦 5勝 2敗 0S
【負】 涌井 4勝 2敗 0S
  横浜が、これまでの鬱憤を晴らすかのような猛攻撃を見せ、今シーズン初の2ケタ得点で西武投手陣を粉砕した。西武はエースの涌井が自己ワーストの8失点と精彩を欠くと中継ぎも火の点いた横浜打線を抑える事が出来なかった。

 阪 神  1 0 0  0 0 0  2 0 0  3
オリックス 0 2 0  0 1 1  3 1 x  8
【勝】 金子 4勝 3敗 0S
【負】 安藤 3勝 3敗 0S
【S】 加藤 2勝 0敗 7S
  オリックスが、2回に山崎浩のタイムリーヒットで逆転するとその後も追加点を上げ阪神を下した。阪神は、金本がホームランを放つなどしたが不振の打線は、この日も繋がらず5連敗で借金7。


巨 人 4 0  1 1 5  0 1 0 0  12
楽 天 0 1  0 0 0  0 0 1 0  2
【勝】 ゴンザレス 4勝 0敗 0S
【負】 永井 3勝 2敗 0S
  セ・リーグ首位の巨人が初回に坂本の先頭打者ホームランなどで4点を上げるとその後も加点しパ・リーグ2位の楽天を圧倒した。先発したゴンザレスは無四球で4勝目。楽天は先発した永井の出来の誤算が全てだった。

 広 島   0 0 0  0 0 0  0 1 2  3
ソフトバンク 2 0 3  0 0 0  1 0 x  6
【勝】 和田 3勝 2敗 0S
【負】 ルイス 2勝 2敗 0S
【S】 馬原 1勝 0敗 6S
  ソフトバンクがクリーンアップ(オーティズ、松中、小久保)の活躍で前半に得点を重ね、追いすがる広島を振り切った。一方、広島は先発したルイスが打たれ終盤の追い上げも実らなかった。

中 日 0 0 2  0 0 0  0 1 1  4
ロッテ 0 0 0  0 0 0  1 0 0  1
【勝】 吉見 4勝 2敗 0S
【負】 大嶺 2勝 2敗 0S
【S】 岩瀬 1勝 1敗 10S
  中日が3回に森野のホームランで先制すると、吉見-平井-岩瀬の継投で逃げ切った。ロッテは毎回のように得点圏にランナーを置きながら7回の1点に留まり、先発した大嶺を援護出来なかった。

<コメント>
  5年目を迎え、すっかり定着した感のあるプロ野球の交流戦。これまでは全てパ・リーグのチームが優勝しているが、今年の交流戦もパ・リーグのチームが優勝するのか。それともセ・リーグの巻き返しはあるのか。

  さて、各チーム2チーム目との対戦が始まった22日。セ・リーグ1位×パ・リーグ2位、パ・リーグ1位×セ・リーグ2位の対戦が行われ、共にセ・リーグのチームが勝利を上げた。セ・パ両リーグとも1、2位のゲーム差は縮まらず、広がらず。2位の楽天はソフトバンクとの差が縮まったが、それでもまだ2位の座が揺るぐ程の差ではない。
  異なるリーグに属するチームとの対戦なので、当事者にとっては、ゲーム前に他チームとのゲーム差をあまり意識出来ない(と思われる)のも交流戦の特徴だと思う。ゲーム差をさほど意識しなくても戦えるこの時期が、この興行を行うのには最適な時期なのかも知れない。
  仮にこれをシーズン後半戦に行ったらよりスリリングな展開になると思われるが、優勝争い、Aクラス争いが複雑になる事から率先して手を挙げる球団はないだろう。
  22日の試合では大矢監督が電撃解任となり「オバQ」の愛称で親しまれた田代監督代行が昇格して再スタートを切った横浜が、昨年日本一の座に就いた西武に圧勝。一方、最近やや失速気味の楽天は、野村監督曰く「先発投手を間違えた。」事もあってか、セ・リーグ首位のジャイアンツに良い所なく敗れ去った。今年の交流戦は、この後どんなドラマが展開されるのだろうか。個人的には、同じ東北出身で22日のヤクルト戦で久々にマウンドに上がった江尻投手(仙台ニ高−早稲田大学)と、一関一高(岩手)で甲子園(21世紀枠)に出場した経験を持ち、初めて1軍に昇格した巨人の木村投手に注目したい。



プロ野球交流戦プログラム2009 2009年 6/20号 [雑誌]

プロ野球交流戦プログラム2009 2009年 6/20号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2009/05/14
  • メディア: 雑誌





日本プロ野球改造計画

日本プロ野球改造計画

  • 作者: 二宮 清純
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本




プロ野球 ファミスタDS 2009

プロ野球 ファミスタDS 2009

  • 出版社/メーカー: ナムコ
  • メディア: Video Game





banner_03.gif
→交流戦の試合が楽しみだ、と言う方はクリックをお願いします。
posted by スポーツ職人 at 06:10| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(62) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

交流戦初勝利
Excerpt: セ・パ交流戦対楽天1回戦巨人12-2楽天今日は初回から打線が爆発。イスンヨブの2発を含め14安打で大勝。先発のゴンザレスも2回につかまったが、8回2失点と先発の役目を果たし好投。ようやく交流戦初勝利。..
Weblog: ラッキーパンチ
Tracked: 2009-05-23 07:57

すべては坂本っちゃんから〜〜♪
Excerpt: 屈辱の連敗から昨日の練習では厳しい表情をしていた原監督でした。楽天戦では2連勝したい!その第一戦目、先頭の坂本っちゃんがまず、先頭打者HR!!これに勢いをつけて李の3ラン!!先発は巨人の女神(?)とな..
Weblog: 〜フリー☆写真&ジャイアンツブログ〜
Tracked: 2009-05-23 08:06

今日の結果 序盤オーティズ、小久保一発もあり交流戦単独首位!!
Excerpt: 今日の結果(交流戦・22日) ○ホークス6−3広島× C 000 000 012 3 H 203 000 10× 6 勝ち投手(S)和田(馬原) 負け投手 ルイス ホームラン ホークス..
Weblog: はちたかランド2〜笑って世界恐慌を乗り切ろう!!〜
Tracked: 2009-05-23 08:08

勝ちをわ〜すれた阪神は
Excerpt:  童謡「かなりや」のメロディーで。 ♪勝ちをわ〜すれた阪神は 六甲のお山に捨てましょか いえいえ それはなりませぬ  勝ちををわ〜すれた阪神は 甲子園の浜にうめましょか いえいえ それはなりませぬ..
Weblog: とつぜんブログ
Tracked: 2009-05-23 08:11

泥沼阪神
Excerpt: 何で?って言う采配が多いかな〜 代打の起用とか、投手交代のタイミングとか・・・ 選手を信じて、監督の起用に応えて、チームで戦ってられると思うのですが。 何が足りないのでしょうね? ..
Weblog: Happy mind
Tracked: 2009-05-23 08:15

[09Fs]交流戦初敗北
Excerpt: 日本ハム藤井秀悟投手(32)は、古巣ヤクルト戦に初登板となったが、6回途中6安打3失点で降板した。2点リードの6回に2四死球もあり、青木の犠飛、飯原の2点適時打で逆転を許した。野口の一塁線の打球(記..
Weblog: ZAWA talk -福八グッズをやめようキャンペーン中-
Tracked: 2009-05-23 08:19

IL:M1-4D(5.22)粘投
Excerpt: 交流戦2カード目。森野の1ヶ月ぶりのホームランを吉見が粘りの投球で守りきって何度目かの『借金』1。 5.22(千葉マリン)D:|002|000|011│=4M:|000|000|100│=1 投手リレ..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2009-05-23 08:33

<交流戦:ロッテ対中日>大嶺が被弾、打線が援護できず連敗(第40戦/18勝22敗)
Excerpt: ●千葉ロッテ1−4中日ドラゴンズ○ 千葉マリン(18:30)TV観戦 交流戦1勝
Weblog: erabu
Tracked: 2009-05-23 08:35

○オリックス8−3阪神● オリにまで・・・5連敗
Excerpt: オリックス 小刻みに得点し逆転勝ち 阪神は中継ぎ陣崩壊 5月22日23時17分配信 毎日新聞 拡大写真 【オリックス・阪神】五回裏オリックス2死二塁、大引が左前..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2009-05-23 08:44

【巨人−楽天】ハムの仇を仙台で…スンヨプ汚名返上連続弾!!(5月22日)
Excerpt: 巨人 12―2 楽天 2009年5月22日 一息付けた・・・  12点かぁ−−−−札幌の屈辱を晴らすにはあと4点とって16点にしたかった。 【ぼやきが聞こえてきそうな・・】  初..
Weblog: 子ソダチP's 航生L(気分は冥王星)SQ
Tracked: 2009-05-23 08:46

○オリックス8−3阪神● 憤りを超えて悲しいまでの連敗どこまで。。。
Excerpt: オリックス 小刻みに得点し逆転勝ち 阪神は中継ぎ陣崩壊 5月22日23時17分配信 毎日新聞  ◇プロ野球・交流戦(22日)  ○オリックス8−3阪神●(京セラドーム)  オリ..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2009-05-23 08:48

2009ファイターズペナントレース【5.22】対ヤクルト1回戦。打線が3安打と沈黙、手痛い逆転負け。
Excerpt: {{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 ヤクルト 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 9 0 日本ハム 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 3..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-05-23 09:02

☆抗えどボロボロに堕ちて行く…オリ 8 対 3 阪神 京セラ(5/22試合終了)15勝22敗2分
Excerpt: 阪神 | 1 0 0 | 0 0 0 | 2 0 0 | 3 | H6/E1 --------------------------------------------- オリ | 0 2 0 | ..
Weblog: HMNK5濱中治@元阪神Tigers
Tracked: 2009-05-23 09:25

☆抗えどボロボロに堕ちて行く…オリ 8 対 3 阪神 京セラ(5/22試合終了)15勝22敗2分
Excerpt: 阪神 | 1 0 0 | 0 0 0 | 2 0 0 | 3 | H6/E1 --------------------------------------------- オリ | 0 2 0 | ..
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2009-05-23 09:25

阪神今季ワースト5連敗。金本10号弾で200人から本塁打も投手陣踏ん張れず。鳥谷先制打放つも3三振。
Excerpt: ★真弓監督自爆行為…トラ泥沼5連敗借金7 ★金本、200人エジキ弾も喜べぬ金字塔 ★もう一歩なんだが ★鳥谷、先制打放つも…その後は3三振 ★金本、10号弾で200人から本塁打 ★今季ワース..
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2009-05-23 09:25

阪神今季ワースト5連敗借金7。金本10号弾で200人から本塁打も投手陣踏ん張れず。鳥谷先制打放つも3三振。
Excerpt: ★真弓監督自爆行為…トラ泥沼5連敗借金7 ★金本、200人エジキ弾も喜べぬ金字塔 ★もう一歩なんだが ★鳥谷、先制打放つも…その後は3三振 ★金本、10号弾で200人から本塁打 ★今季ワース..
Weblog: HMNK5濱中治@元阪神Tigers
Tracked: 2009-05-23 09:25

ある意味,予想通りの敗戦(泣)
Excerpt: 満塁がなあ・・・ ロッテ1−4中日 森野君に1発打たれながらも,7回2失点と見事に試合を作った大嶺君を見殺しにして残念な敗戦です。 ただ,今日も悔しいー!というよりは,淡々と負けた感があるなあ・..
Weblog: おもしろき ことばかりな世を・・・
Tracked: 2009-05-23 09:39

5月22日 D4−1M(○)
Excerpt:  中日は3回1死一塁、森野が大嶺から右中間席中段に運ぶ6号2ランを放ち先制した。
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2009-05-23 09:40

勝てそうな試合が見たい!
Excerpt: 今日は、仕事で遠出していたので、テレビ中継は見れませんでした。 試合中は、4回くらいから試合終了まで、ずっと電車の中で携帯チェックしてたんですけどねぇ。途中、何度、切ろうと思ったことか・・・・で、実..
Weblog: りが・みりてぃあ野球殿堂
Tracked: 2009-05-23 09:43

粘投!好投! 吉見。 
Excerpt: 風が8メートルも吹く千葉マリーンスタジアム。屋外の球場で、そして風がこんなにも強いと、この様な球場に不慣れな中日はまたまたエラーを連発して、変な試合をするのではないかと私は心配だったのだが。今日はそん..
Weblog: 熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 
Tracked: 2009-05-23 09:53

負けない館山!無傷の11連勝!
Excerpt: 【 対日本ハム1回戦(1勝0敗) 札幌ドーム 】東  京 0 0 0 0 0 3
Weblog: See-Saw-Game
Tracked: 2009-05-23 09:55

中日−千葉ロッテ 一振!
Excerpt: 交流戦の2カードめ。 先の西武戦もそうでしたが、頭を取れたのは大きいですね。  今日の試合  ドラゴンズ 4−1 マリーンズ  投手起...
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2009-05-23 10:01

投壊してしまった
Excerpt: 交流戦の2カード目。巨人相手に12−2の大敗を喫した。 絵に描いたような投壊試合だった。 口火を切ってしまったのは、先発の永井。先頭打者ホームランを浴びて、動揺してしまったのか、1回だけで合計2本のホ..
Weblog: 勝手な言い分
Tracked: 2009-05-23 10:05

先制されたらしょうがない@ヤフードーム(2009/05/22)
Excerpt: ここのところ、たとえ1点でも先制されたら勝てない という傾向があるカープ。 1回裏に 2−0となった時点で あ、 ここから先は壮大な罰ゲームだな と 思ってしまいました。 ルイスの..
Weblog: (まめ)たぬきの雑記
Tracked: 2009-05-23 10:09

≪東京ヤクルト≫対日本ハム戦 逆転勝利!
Excerpt: 5月22日 札幌ドーム 20932人   1 2 3 4 5 6 7 8 9   安 失 東京ヤクルト 0 0 0 0 0 3 0 0 0  3 ..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2009-05-23 10:09

【竜専】 「槍の一撃」
Excerpt: ..
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2009-05-23 10:20

中日、吉見の好投と森野の一発などでロッテに勝つ。
Excerpt: 常に風が吹いている{/m_0028/}千葉マリンスタジアムでの中日{/v/}ロッテ戦。 中日の先発は吉見、ロッテは大嶺。  DHはデラ。 中日は3回1アウトから、井端がヒット、森野{/hikari_b..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2009-05-23 10:27

今日もストレスフル…ロッテ×中日
Excerpt: 相手をたった2点に抑えた投手が負ける…こんなのを今年何度見たことか。見たくないよ、もう{/がっかり/} ホームラン{/野球/}を打たれたものの、その後は立ち直った大嶺くんを責めるのは酷。 かといっ..
Weblog: 筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ
Tracked: 2009-05-23 10:53

快勝?
Excerpt: 今日はドラゴンズはマリーンズと対戦。 吉見と大嶺の投げ合いとなった試合でスコアだけ見れば4対1と快勝のように見えますが、内容的にはそうでも無かった感じ。 初回と2回のチャンスを活かせれば、..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2009-05-23 11:42

吉見を打ち崩せなかった 【千葉ロッテ】
Excerpt: 5月22日(金) 千葉マリン (1勝2敗) {%がっかり(orZ)webry%}
Weblog: ベガライフの小屋 
Tracked: 2009-05-23 12:30

またも負けたか5連敗!阪神3−8オリックス、投打ともあかんなあ!!
Excerpt:  京セラドームでの対オリックス第1回戦であった。  阪神先発は安藤、そしてオリックスは金子。  1回表、阪神は幸先良く、1アウトから関本が右中間ツーベースヒット、そして、鳥谷が先制のライト線タイムリ..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2009-05-23 12:45

今こそ起爆剤が必要だ
Excerpt: はぁ・・・(溜息) これで5連敗ですか借金7ですかそうですか・・・(--;) しかも交流戦単独最下位ですか・・・上等やないか 折角鳥ちゃんが先制タイムリーを打ったというのにあれよあれよと..
Weblog: ★Dark Side Meditation★
Tracked: 2009-05-23 13:09

ツキも見放す5連敗で借金7
Excerpt: [画像] [画像] オリックス8−3阪神 阪  神 100000200=3 オリックス 02001131×=8 通算=15勝22敗2分 交流戦=0勝2敗1分 対オリックス1回戦(阪神0勝1敗..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2009-05-23 13:19

ツキも見放す5連敗で借金7
Excerpt: オリックス8−3阪神阪  神 100000200=3オリックス 02001131
Weblog: 虎虎虎「ミラー版」
Tracked: 2009-05-23 13:19

【09/5/22】ドラゴンズ−マリーンズ【吉見粘投】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}ロッテ (18時30分、千葉、14660人) 中 日 002 000 011|4 ロッテ 000 000 100|1 勝:吉見8試合4勝2敗 S:岩瀬16試合1勝1敗10..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2009-05-23 13:24

強風の中で耐え忍ぶ
Excerpt: 苦しみながらも粘り抜く →(ニッカン式スコア)  中 日 ┃002│000|011┃4┃ 千葉ロッテ┃000│000│100┃1┃ ○ 吉見 4勝2敗 S 岩瀬 1勝1敗8S ● 大嶺 2勝2敗 ..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2009-05-23 13:40

小久保に1か月ぶりのホームラン!ルイスなんて怖くない。
Excerpt: 福岡ソフトバンクホークスの交流戦2カード目の相手は広島東洋カープ。22日からケガで出遅れていた多村選手と村松有人選手が一軍に合流。多村選手はこの日から「仁」→「仁志」に登録変更されました。(読み..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2009-05-23 13:53

もう終戦モード H-C(5/22)
Excerpt: ソフトバンク6−3広島 はいはい、負け! なんかもう勝てる気がしませんね。 打線もしょぼいですしね・・・ 打てなくてもスタメン嶋さん…打てない守れないで何故スタメン? 9回にマクレー..
Weblog: なんでもあり〜な日記(カープ中心?)
Tracked: 2009-05-23 13:54

大量3得点!!するも、8点取られる、、、
Excerpt: しかし、去年と比べて、 何がそんなに違うんだろう? そんなに戦力ダウンしてる? いやむしろ先発陣なんて、ここにきて整ってきたんじゃないかと。 打撃陣はファードがいなくなったか? いやいやこれはむしろ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2009-05-23 13:56

ローズ、カブ抜きオリに力負け
Excerpt: オリックスpostedby(C)YOSHIYU機ローズ、カブレラ、後藤がいなくて北川は不振、濱ちゃんは引退危機万全ではないオリックス打線>ベストの阪神打線3−8で完敗ラロッカも抜くとか、もっとハンデも..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2009-05-23 14:11

打ち過ぎたようです
Excerpt: 巨人12−2楽天 今日は19時のNHKのニュースで6−1とリードしていると知って安心し、NBAのプレイオフ見てたから、試合はまったく見てないんだけど、李が2本塁打4打点など、12得点と 打ち過..
Weblog: MAKOTOの日記(やっぱりGが好き)
Tracked: 2009-05-23 14:40

逆.えんで37マ.ン稼げたwww
Excerpt: ツレがもうかったっていってたから試してみたらマジでナマでハメまくってるだけで37マ.ンもらったw しかも中.出しが当たり前だしwww ⇒ sersai.com
Weblog: マ.ラ太郎
Tracked: 2009-05-23 15:47

勝てる気配無し。
Excerpt: ●阪神 3−8 オリックス○ スゲー。3点も取れたよ。 ・・・。(-_-;) ム、ムナシイ... ええ加減にせんと暴動がおきまっせ。 1点でも勝ち越されたら勝てる気がせんわ。。。
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2009-05-23 16:05

5月22日vs東京〜先発、読み合いでお見合い
Excerpt: 先発ダルとちゃうんか〜い
Weblog: ボツログ(仮)
Tracked: 2009-05-23 17:03

(交流戦)swallows3-2Fighters
Excerpt: 共同通信よりヤクルトは0-2の6回、青木の犠飛と飯原の2点適時打で逆転した。館山は今季5勝目を挙げ、昨年8月から11連勝。五十嵐、林昌勇と盤石の継投で逃げ切った。林昌勇は14セーブ目。日本ハムはわず..
Weblog: Refreshing-wind blows
Tracked: 2009-05-23 17:17

燕・館山、7回2失点で5勝目!飯原が逆転打!
Excerpt: mainichi-interectiveよりヤクルト・館山が今季無傷の5勝目を挙げ、昨年8月15日の中日戦から続く連勝を「11」に伸ばした。内外角を丹念に突き、稲葉にフォークをうまく拾われて2ランを浴..
Weblog: Refreshing-wind blows
Tracked: 2009-05-23 17:18

楽天戦は打線爆発で大勝!
Excerpt: 今日の楽天戦は、坂本の一発から。そして李の2本のホームラン。終わってみれば12点と大勝だった。投げてはゴンザレスが早くも4勝目。ゴンザレスすごくない?あとは久保が抑えた。久保か、そういえば居たな。そろ..
Weblog: PC面白探検隊!
Tracked: 2009-05-23 18:26

大嶺くんはすくすくと♪
Excerpt: 数ヶ月、仕事ピークだったのが、やっとこ一段落。念のため、マリンに行く準備はしてきたんですけど、ぐったり気味だったのと、土日が忙しいので、マリンお休みしちゃいました。大嶺くんは2ランで失点したのみで、ど..
Weblog: マリーンズじゃなきゃいられない
Tracked: 2009-05-23 19:17

西武 vs 横浜 第1回戦
Excerpt: 最初の1点を取った下園(のソロ)と(佐伯の適時打での)2点目が大きい。涌井を攻略して勝ったのは選手にとっても勢いがつく。by田代監督代行 西武 vs 横浜 第1回戦 (西武 0勝 1敗 0分) ..
Weblog: 七色奇譚
Tracked: 2009-05-23 19:51

巨人が勝った
Excerpt: 今年の交流戦初勝利。ゴンザレスが4連勝でイ・スンヨプが調子を上げてきたのが大きい。ゴンザレスは今日も無四球だそうだ。そんなにコントロールがいいのかね。2回は危なかったが、あそこを1失点で抑えられたのも..
Weblog: 独り言日記
Tracked: 2009-05-23 20:01

【おやつはお預け/ヤクルト1回戦】守る希望の夜明け、明日へと続いて欲しくて
Excerpt: 【枕】「シーズン2割7部7厘7毛の時点で今後のパリーグを予想する?」のココロだァ!  こんな時期にどうしてと、始まってからの予想は卑...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@応援は心だ、そして文化だ
Tracked: 2009-05-23 20:23

頑張ったのに
Excerpt: vs 中日 ●1-4 大嶺くん、頑張ったのに・・・。 打つ人が今ひとつ・・・今二つ、今三つ・・・でした。 もっともっともっと点取らなきゃ勝てませんでしょう なにか、前向きになれる材料、ありますかね..
Weblog: も〜’s Diary
Tracked: 2009-05-23 22:27

オバQ、ナベQに圧勝! 横浜、今季最多の19安打15得点!
Excerpt: ◆L5−15YB◆ 大矢監督の失脚により、図らずも、オバQ vs ナベQ決戦となったこのカード。2−2で迎えた4回、横浜は細山田のスクイズ,石川のタイムリー二塁打等で3点を勝ち越し。西武はG.G...
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2009-05-23 22:28

勝つ気があるんか?
Excerpt: レフトスタンド、応援団の真っ只中で観戦。座った席のすぐ左後ろと右後ろにトランペットが居て、ステレオで聴けました。おかげで耳がマヒしてます。阪神戦だと言うのに、インフルエンザの影響で客の入りがすごく悪い..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2009-05-23 22:51

勝つ気があるんか?
Excerpt: レフトスタンド、応援団の真っ只中で観戦。 座った席のすぐ左後ろと右後ろにトランペットが居て、ステレオで聴けました。 おかげで耳がマヒしてます。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2009-05-23 22:52

楽天に大勝、交流戦初白星!
Excerpt: 楽天対巨人(宮城)永井×ゴンザレス 初回、坂本の先制ホームラン、スンヨプのスリーランで先制した巨人は、さらにスンヨプの2打席連続ホームラン、小笠原、ラミレスの連続タイムリー等、14安打の猛攻で、..
Weblog: Yが来るまで待って・・・
Tracked: 2009-05-23 23:55

ぼろ負け・・
Excerpt: イーグルスファンにとって今日の巨人戦は「プラチナプライス」にはふさわしくない試合でした。 今日の先発は永井投手でした。 永井投手はいつも立ち上がりが良くないですが、坂本選手に先頭打者アーチを浴..
Weblog: 犬内写真館
Tracked: 2009-05-24 00:31

耐え忍ぶ吉見
Excerpt: 先発全員安打とはいえ、 吉見が投げている間は1回・2回とチャンスを潰して、 ようやく3回に森野の121打席ぶりの一発で2点取って、 4回以降はいつものペースでしたからね。 5回以外は毎回ランナ..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2009-05-24 01:53

打てない打てない…(20090522vsD)
Excerpt: 試合観れませんでした。
Weblog: ライトヒッティングな生活
Tracked: 2009-05-24 01:57

●横浜ベイスターズ祭り(L5−15YB)
Excerpt: 横浜ベイファンの皆様、今夜は真におめでとうございます。 さぞさぞ楽しい試合だったことでしょう(T^T) 試合開始前は「ナベQvsオバQ」とか ベッタベターなタイトルでも書こうかと思ったけど、..
Weblog: 寝ても覚めても野球好きッ!
Tracked: 2009-05-24 02:08

巨人09李の2打席連続ホームランで試合を決めてゴンザレス無傷の4連続勝利!
Excerpt: 22日クリネックススタジアム宮城で東北楽天対巨人戦が行われ、2対12で巨人が5番李の2打席連続ホームランで東北楽天を圧倒し交流戦の連敗を止めた。試合は東北楽天先発永井投手、巨人先発ゴンザレスの投げ合い..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2009-05-24 07:14

40/144(3/24) 竜1 : 二度やることは三度やる
Excerpt: ゴー♪ 拙攻、ゴー♪
Weblog: コヤマリンスタジアムまで徒歩15分
Tracked: 2009-05-24 08:18