2009年03月13日

カリブの巨砲 VS 精巧な侍の刀  軍配が上がるのはどっちだ?  【野 球  WBC2次ラウンド】

  野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールドベースボールクラシック(WBC)の1次ラウンド。最後に残ったB組の順位決定戦、キューバ×メキシコが13日(日本時間)、メキシコで行われ、キューバが16−4のコールドゲームでメキシコを下し3連勝でB組1位を決めた。

  これで2次ラウンドに進む8カ国が決定し、2組に分かれて現地時間14日から開始される。2次ラウンドも1次ラウンド同様ダブル・エリミネーション方式で行われ、各組上位2カ国が準決勝にコマを進める。


【2次ラウンド日程など】

◎1組・・・韓国、日本、キューバ、メキシコ
@ 3月16日 5:00  キューバ× 日本
A 3月16日12:00  韓国×メキシコ
B 3月17日12:00  @の敗者×Aの敗者  
→敗者は2次ラウンド敗退決定
C 3月18日12:00  @の勝者×Aの勝者
→勝者は準決勝進出決定 
D 3月19日12:00  Bの勝者×Cの敗者
→勝者は準決勝進出決定
E 3月20日10:00  Cの勝者×Dの勝者
→順位決定戦
日時は日本時間。場所は全てサンディエゴ

【1組展望】
  キューバ、メキシコ、韓国、日本と戦前の予想通りの4カ国が勝ち上がって来た。
  キューバはオーストラリア戦で苦しんだもののその他の試合は順当に勝利を収めた。3試合何れも本塁打攻勢で相手を倒して来たその破壊力は健在で、初戦で対戦する日本の投手陣も手を焼くだろう。2連覇を目指す日本にとっては、この大会最大の難敵と言えるキューバとの対戦。難しい戦いになる事は間違いないと思うが、対戦経験の少ないメキシコよりは組しやすいか。初戦で敗れると連戦となるだけに勝利を手にしたいところであるが・・・。
  先発が予想される松坂は、強化試合登板日の認識違いによる不手際などで登板間隔が開いてしまった事が不安材料。立ち上がりに気をつけたいところ。また継投のタイミングも試合の行方を左右するだろう。
  一方、今ひとつ調子が上がらない打線。打ち合いでは分が悪いだけに序盤から機動力など、小技で相手投手陣に揺さぶりを掛ける事が出来るかがポイントになりそうだ。先発が予想されているキューバのチャプマンは「超」が付くほどの本格派投手と言われているだけに、調子に乗せてしまうと手が付けられなくなる。そうなる前にマウンドから引きずり降ろしたいところである。中島選手の体調不良によって代わりに出場する事が予想されている川崎選手や、いわば「我が庭」に戻ったメジャーの球団に所属する選手の活躍に期待したい。
  1次ラウンドで日本を下した韓国は、アメリカに渡ってから行われた強化試合2試合で勝つ事が出来なかった。しかし侮れない相手である事に変わりはない。キューバがスンナリ2次ラウンドを突破するようだと、ロサンゼルス行きのキップを懸けて再び火花を散らす事になりそうだ。メキシコは投手陣が安定せず大量失点するシーンが目立つ。2次ラウンドでどこまで修正出来るか。メキシコ系住民が多く住むサンディエゴが試合会場なだけに、相手にプレッシャーを掛ける為にも多くの観客の声援を味方に付けられるような展開に持ち込みたい。 


◎2組・・・ベネズエラ、アメリカ、プエルトリコ、オランダ
@ 3月15日 2:00  ベネズエラ×オランダ
A 3月15日 9:00  プエルトリコ×アメリカ
B 3月16日 8:30  @の敗者×Aの敗者  
→敗者は2次ラウンド敗退決定
C 3月17日 9:00  @の勝者×Aの勝者
→勝者は準決勝進出決定 
D 3月18日 8:00  Bの勝者×Cの敗者
→勝者は準決勝進出決定
E 3月19日 8:00  Cの勝者×Dの勝者
→順位決定戦
日時は日本時間。場所は全てマイアミ

【2組展望】
  ベネズエラ、アメリカ、プエルトリコは大方の予想通りの顔触れだが、オランダの1次ラウンド突破を予想できた人が果たしてどれだけいただろうか。しかも選手の出場に制約が課せられていたとは言え、あのドミニカを2度破っての2次ラウンド進出は立派である。戦力的には上の3カ国に比べると見劣りするが、勢いでどこまで食い下がる事が出来るか。そして初戦のプエルトリコ×アメリカは2次ラウンド屈指の好カード。前回大会は2次ラウンドで敗退を喫した「野球の本場」アメリカがこのラウンド突破出来るかどうかに注目が集まる。

<コメント>
  野球の世界一決定戦、ワールドベースボールクラシックも中盤戦に差し掛かってきた。2次ラウンドに進出が決まった8カ国が野球の本場、アメリカに集いサンディエゴとマイアミに分かれて準決勝の4つのイスを争う。2連覇を狙う日本代表「侍ジャパン」も、決戦の地に乗り込みジャイアンツ、カブスと強化試合を行うなど調整に余念がない。
  その日本の2次ラウンド初戦の相手がキューバに決まった。再び世界一を成し遂げる為には避けて通れない相手である。果たしてカリブの巨砲にどこまで食い下がる事が出来るか。28人の侍の戦いぶりに注目したい。



WBCの内幕 ~日本球界を開国した人々~WBCの内幕 ~日本球界を開国した人々~
販売元 : Amazon.co.jp 本
価格 :
[タイトル] WBCの内幕 ~日本球界を開国した人々~
[著者] コータ
[種類] 単行本(ソフトカバー)
[発売日] 2009-02-28
[出版社] W..
>>Seesaa ショッピングで買う

メジャーリーグの数理科学〈上〉 (シュプリンガー数学リーディングス)メジャーリーグの数理科学〈上〉 (シュプリンガー数学リーディングス)
販売元 : Amazon.co.jp 本
価格 :
[タイトル] メジャーリーグの数理科学〈上〉 (シュプリンガー数学リーディングス)
[著者] J. アルバートJ. ベネット後藤 寿彦
[..
>>Seesaa ショッピングで買う



banner_03.gif
→2次ラウンド突破してロスに行って欲しい、と思う方はクリックをお願いします。

posted by スポーツ職人 at 23:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(11) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

初戦の相手決まる!!
Excerpt: キューバ!! 松坂VSチャップマン!! になるんでしょうか? いずれにしても16日早朝は テレビにくぎづけ\(^^)/ がんばれ!侍JAPAN!!
Weblog: 親父<オヤジ>の日記・・・〜BaseBall Road〜
Tracked: 2009-03-14 06:49

キューバに勝ってくれ!!キューバ メキシコにコールド勝ち
Excerpt:  ワールドベースボールクラシック(WBC)1次ラウンドB組のキューバvs.メキシコが13日(日本時間)、メキシコのエスタディオ・フォロ・ソロで行われ、キューバがメキシコに16対4で7回コールド勝ちし、..
Weblog: スポーツ動画ニュース
Tracked: 2009-03-14 08:52

3.13 昼/ WBC。センバツ。北の衛星を迎撃す。桜サク。ブルトレ、ラストラン。デジカメ
Excerpt: <WBC>日本の対戦相手決まる キューバ打線爆発コールド勝ち B組1位決定戦 3月13日9時58分配信 毎日新聞  第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第1ラウンドB組1位決..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2009-03-14 08:59

3月13日の出来事
Excerpt: <センバツ>さあ対戦相手決まった 21日開幕 3月13日10時9分配信 毎日新聞  第81回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が13日午前、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホール..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2009-03-14 09:05

≪WBC≫侍ジャパンの相手はキューバに
Excerpt: <WBC>日本の対戦相手決まる キューバ打線爆発コールド勝ち B組1位決定戦 3月13日9時58分配信 毎日新聞  第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第1ラウンドB組1位決定戦キ..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2009-03-14 09:10

WBC 次戦はキューバと
Excerpt: 東京での完封負けのツケがきました。 1次リーグA組を2位通過したことで、B組の1位通過国との対戦が決まっていましたが、そのB組1位にはメキシ...
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2009-03-14 09:56

第2回WBCサムライジャパン初戦は予想通りキューバとなり2連勝以外だと準決勝への道は険しい
Excerpt: 13日第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)メキシコシティラウンド1位決定戦ステージキューバ対メキシコ戦が行なわれ、16対4でキューバが圧倒的破壊力で7回コールドで勝利し1位で日本ラウンド..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2009-03-14 11:09

WBC、日本の相手はキューバ
Excerpt: B組の1、2位決定戦でメキシコに16―4で7回コールド勝ちしたキューバが、日本の第2ラウンド初戦の相手に決まった。 まあ、予想通り。 しかしメキシコも強豪のはずだったが、コールド勝..
Weblog: ペガサスの翼
Tracked: 2009-03-14 14:21

日本の第2ラウンド初戦の相手はキューバ!
Excerpt: WBCベスト8が決定!侍ジャパンの第2ラウンド初戦はキューバと決定!B組の順位決定戦でキューバは地元メキシコにコールド勝利を収めて1位通過が決定した。日本はA組2位で進出したので何としても初戦のキュー..
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2009-03-15 11:11

JAPAN 6-0 CUBA, WBC.2nd.Round
Excerpt: サムライジャパンが世界最強のアマチュアチーム・キューバに快勝した。 JPN 003 110 001┃6 CUB 000 000 000┃0 戦前に各ワイドショーがピッチングマシンなどで剛速球..
Weblog: 時代のウェブログ
Tracked: 2009-03-16 20:09

激突! 前回王者日本VSアマチュア世界最強キューバ
Excerpt: キター キューバを完封 日本の防御率低すぎ キューバの重量打線をシャットアウト 打線もコツコツとローキックをしこたま..
Weblog: ナカユビタテロー!!!!!!
Tracked: 2009-03-16 20:57