2008年11月25日

泣いても笑ってもあと2試合!! 悲喜交々の人間模様が繰り広げられる最終章 【サッカー Jリーグ】

 サッカーのJリーグは22日、23日にJ1で第32節、J2で第43節が行われた。

  J1で首位を走る鹿島アントラーズはアウエーで大分と対戦し、後半日本代表の内田が上げた先制点を守り切り1−0で勝利を収めた。鹿島を追う名古屋も京都に競り勝った。一方、昨年のアジアチャンピオン浦和レッズは1−2で清水に敗れ、優勝戦線から大きく後退した。

  また、J2では勝てば初のJ1昇格となる山形が引き分け次節以降に持ち越しとなった。

  大詰めを迎えたJリーグは各チーム残り2試合となった。J1では次節鹿島が勝ち、2位の名古屋と3位の川崎Fが共に引き分けるか負ければその時点で鹿島の2年連続のJリーグチャンピオンが決まる。

【J1第32節結果】
浦 和 1 - 2 清水
川 崎 4 - 0 G大阪
京 都 2 - 3 名古屋
神 戸 1 - 1 FC東京
大 分 0 - 1 鹿 島
千 葉 0 - 3 横浜FM
東京V 1 - 1 札 幌
新 潟 2 - 2 大 宮
磐 田 3 - 3 柏

左側がホーム。

【J1順位表】

 1  鹿島アントラーズ57
 2  名古屋グランパス55
 3  川崎フロンターレ54
 4  浦和レッズ53
 5  大分トリニータ52

10  柏レイソル43
11  横浜F・マリノス42
12  京都サンガF.C40
13  大宮アルディージャ39
14  アルビレックス新潟39
15  ジュビロ磐田37
16  東京ヴェルディ37
17  ジェフユナイテッド千葉35
18  コンサドーレ札幌18

チーム名右側の数字は勝ち点。同点の場合は得失点差などによる。

<コメント>
  残り2節となった今年のJリーグ。ここではリーグチャンピオン、J1残留&昇格争いの展望について書いてみたいと思う。
  昨年同様、最終節までもつれ込みそうな優勝争い。数字の上では6位のFC東京までチャンスがあるが事実上、鹿島、名古屋、川崎F辺りまでが圏内とみる。
  
  昨年、逆転優勝し復活した鹿島はゴールランキングトップのマルキーニョスを中心とした攻撃陣と守備陣が上手く噛み合って今シーズンも安定した戦いを続けており、優勝に最も近いと言える。何より23日の試合で上位争いを演じる大分を下したのは大きかった。昨年の最終節での逆転劇を考えると油断は出来ないだろうが、J2降格の危機にある事から死に物狂いで挑んで来るであろうジュビロ磐田戦を切り抜ける事が出来れば、かなり視界が開けて来るのではなかろうか。

  現在2位の名古屋もシーズンを通して優勝争いを演じて来た。最終節でナビスコ杯チャンピオンの大分とアウエーで対戦するだけに逆転する為には次の札幌戦は絶対落とせない一戦となる。
  3位の川崎Fは、次節が最近好調の神戸、最後がJ2降格を防ぐべく必死に戦うであろう東京Vが相手だけに上の2チームに比べれると厳しいか。
  昨年、アジアチャンピオンの座に就いた浦和は現在4位。残る対戦もG大阪、横浜FMと気の抜けない相手が続くだけにタイトル奪還は極めて厳しく、無冠どころか来期のACL出場権獲得も危うい状況である。シーズンを通して監督と選手が一枚岩になれなかった感のあるレッズ。最後に意地を見せて欲しい。

  そして優勝争い以上にクラブにとっては死活問題のJ1残留争い。入れ替え戦まで考えると現在、天国と地獄の境界線に立たされているチームがまだ多くあり、最後まで予断を許さない状況が続いている。最終節に組まれている磐田×大宮戦は、かなり痺れる試合になるのではないだろうか。その磐田、天皇杯ではメンバーをほとんど入れ替えるとか。
先日起きた天皇杯のメンバー問題が再燃しそうな雰囲気であるが、なりふり構っていられないと言うのがオフト監督始め関係者の心境なのだろう。

  一方、J2はサンフレッチェ広島が既に優勝&J1昇格を決めている。残る自動昇格圏1枠も山形が有力となっている。入れ替え戦に進む枠を仙台、C大阪、湘南辺りが争っているが仙台が一歩リードしている。個人的には我が故郷の仙台×山形の「みちのくダービー」を是非、J1の舞台で見たいと思っている。

  いよいよクライマックスを迎えようとしている今年のJリーグ。果たして、どんな人間模様が繰り広げられるのだろうか。


コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―わが友へ 病床からのキックオフ Jリーグ誕生・知られざるドラマコミック版 プロジェクトX挑戦者たち―わが友へ 病床からのキックオフ Jリーグ誕生・知られざるドラマ
販売元 : Amazon.co.jp 本
価格 :
[タイトル] コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―わが友へ 病床からのキックオフ Jリーグ誕生・知られざるドラマ
[著者] 門脇 ..
>>Seesaa ショッピングで買う
 
Jリーグの挑戦とNFLの軌跡―スポーツ文化の創造とブランド・マネジメントJリーグの挑戦とNFLの軌跡―スポーツ文化の創造とブランド・マネジメント
販売元 : Amazon.co.jp 本
価格 :
[タイトル] Jリーグの挑戦とNFLの軌跡―スポーツ文化の創造とブランド・マネジメント
[著者] 佐野 毅彦町田 光
[種類] 単行本
[..
>>Seesaa ショッピングで買う
 
PC 版 FOOTBALL MANAGER 2008 日本語版PC 版 FOOTBALL MANAGER 2008 日本語版
販売元 : Amazon.co.jp ソフトウェア
価格 :
[タイトル] PC 版 FOOTBALL MANAGER 2008 日本語版
[ブランド] セガ
[種類] CD-ROM
[発売日] 2007-12-20
[プラットホーム] Windo..
>>Seesaa ショッピングで買う



banner_03.gif
→今年のJリーグも最後まで目が離せない、と言う方はクリックをお願いします。
posted by スポーツ職人 at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(15) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ロスタイムの劇的PK!グラ、優勝に望みを繋ぐ1勝!!
Excerpt: ==== J1リーグ第32節@西京極陸上競技場 ==== === 京都サンガ 2−3 名古屋グランパス === [[embed(http://www.youtube.com/v/5JBg6YEn8..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2008-11-25 23:57

Jリーグ08第32節アルビレックス新潟観戦アレッサンドロの2ゴールも悪い癖が発病し痛恨のドローで窮地ルポ
Excerpt: 23日Jリーグ08第32節が行われ、アルビレックス新潟はホーム東北電力ビッグスワンスタジアムで13位大宮アルディージャと対戦し2対2でアレッサンドロの2ゴールを守り切れず痛恨のドローで勝ち点を伸ばせず..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2008-11-25 23:58

適材適所
Excerpt: Jリーグ第32節vs清水エスパルス 2008年11月23日(日)13:01キックオフ・埼玉スタジアム試合結果浦和レッズ1−2(前半0−1)清水エスパルス得点者:21分枝村(清水)、67分闘莉王、82分..
Weblog: one shot
Tracked: 2008-11-26 00:04

08J 浦和Vs清水@さいスタ
Excerpt: 11/23 浦和Vs清水 さいスタ 1-2 × 54,709人闘莉王&nbsp;12 (67′)札幌・丸亀を回避し、久々のREDS戦。さいスタも久しぶりですね。ACLガンバ戦以来、1か月ぶりのさいスタ..
Weblog: プロペシアAGA治療体験記/OPERATION-G
Tracked: 2008-11-26 00:13

何から何まで後手後手の第32節
Excerpt: ここにきて、タカアンドエジの2人をスタメンから外すエンゲルス。 それができるならなんで今まで・・・。 ということで、達也とエスクデロの2トップで4−4−2?3−5−2?(1トップ?もう意味..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2008-11-26 06:20

川崎フロンターレ、ガンバ大阪に大勝で望みをつなぐ!
Excerpt: 2008年11月23日(日)、Jリーグディビジョン1・第32節、川崎フロンターレ - ガンバ大阪が等々力陸上競技場にて13時から行われ、フロンターレは鄭大世選手のゴールを皮切りに4得点を上げて、4-0..
Weblog: たかまるのちょっと一言
Tracked: 2008-11-26 07:14

可能性は現実の下に消えつつ・・・ 〜浦和vs清水
Excerpt: J1リーグ第32節 浦和レッズ1−2清水エスパルス 〜埼玉スタジアム2002 何を言う。サポーターである以上、まだ消えてはいない可能性を追うべきだし、ここで諦めたらすべてが終わってしまう。チ..
Weblog: 浦和レッズの逆襲日報
Tracked: 2008-11-26 07:18

J1:第32節 ジュビロ磐田-柏レイソル
Excerpt: ジュビロ磐田 3-3 柏レイソル リーグ戦も残り3試合となりました。レイソルの相手はジュビロ。しっかりと勝って残留を決めたいところ。 今回も公式の実況などで追っていましたが、18分にジュビロに..
Weblog: Yellow Life Blog - 柏レイソル観戦記&バルサ、ゲーム、マンガなど
Tracked: 2008-11-26 09:30

一言で言うと『何も変わっていない』 〜ホーム 清水戦〜
Excerpt:  1−2、皆さんはどう思われているかわかりませんが、【完敗】だったと個人的には評価します。 闘莉王が『負けたのは自分のせい』 と、言っているそうだが”全くそのとおり”だと思う。 まあ、ボランチで起用し..
Weblog: 真紅の魂
Tracked: 2008-11-26 10:32

2008 J1 32節 神戸 1-1 FC東京
Excerpt: 神戸1-1FC東京 得点 15' 田中 83' 9カボレ GK1塩田仁史 DF25徳永悠平 Y累積警告により次節出場停止 DF3佐原秀樹 DF2茂庭照幸 DF5長友佑都 MF..
Weblog: 駒箱 と FC東京
Tracked: 2008-11-26 10:48

第32節ガンバは川崎に大敗&他チームの結果
Excerpt: 第32節ガンバ大阪ー川崎Fはガンバが4対0で大敗したけど ガンバはアウェー川崎Fに4失点でACL制覇し後ダメ過ぎだ 浦和1ー2清水・京都2−3名古屋・神戸1−1F東京などや 大分0ー1鹿島・..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2008-11-26 18:40

リボーン&金太郎&ガンバは川崎に大敗
Excerpt: はがスパナ&対の続き展開で 今回は対は分裂より自己再生が上だが はスパナに完璧を見たいと言われ協力だし は京子でパーティー話で終わったし 金太郎は官製談合を潰して報復される展開だが 今回は前..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2008-11-26 19:14

FC東京・優勝争いから遠のく試合
Excerpt: 2008 Jリーグディビィジョン1 第32節 【ヴィッセル神戸】 1 ― 1 【
Weblog: KOHの青赤な日々
Tracked: 2008-11-26 20:26

掴もうぜドラゴンボール
Excerpt: 32節、まさに天王山な感じのアウェイ大分戦は、代表戦でカタール戻りの内田くんがゴールを決めて、1-0の勝利。 よっしゃ!!勝った勝った!!やった!! えーと、地上波で中継あるなら誰か教えてくだ..
Weblog: 宴の痕
Tracked: 2008-11-26 21:19

2008 J1:第32節 浦和 vs 清水 『破壊と再生を』
Excerpt: 現実の惨状や抱えたままの問題を、まるでなかったことにしてしまうような、手を伸ばせばつかめるかも知れないタイトル、そんな誘惑。昨日のゲームでそんな誘惑も遠く鹿島灘の方へ飛んでいったようです。でもいいんで..
Weblog: ハードボイルドで行こう!
Tracked: 2008-11-26 22:32