2008年10月12日

北帰行の態勢整い、百獣の王が待つ埼玉へ、いざ!!   【プロ野球 クライマックスシリーズ】

  日本シリーズ出場権を懸けたプロ野球パリーグのクライマックスシリーズ第1ステージ第2戦が12日、京セラドームで行われレギュラーシーズン3位の日本ハムが同2位のオリックスを7−2で下した。
  この結果、昨日の第1戦に続き2連勝した日本ハムが第2ステージで、レギュラシーズン優勝の西武と対戦する事になった。

  パリーグのクライマックスシリーズ第2ステージは17日、埼玉県営大宮球場で開幕し、18日の第2戦以降は西武ドームで行われ、先に4勝(西武に1勝のアドバンテージが与えられる。)した方が日本シリーズの出場権を獲得する。

【第2戦の結果】
 日本ハム 0 2 0  0 1 0  4 0 0  7
オリックス 0 0 0  1 0 0  0 1 0  2
【勝】 藤井 1勝 0敗 0S
【負】 小松 0勝 1敗 0S
  日本ハムが2回に相手のミスから2点を先制し、その後もソツなく追加点を上げた。先発の藤井は6回までオリックス打線を1失点に抑える好投を見せたのが光った。
  一方、オリックスは守りのミスで相手に得点を与え、打線も沈黙するなど最後までリズムに乗れなかった。

<コメント>
  10月になると、標高の高い山から雪の便りが届き、冬支度が始まる北海道。しかしこのチームにその季節はまだ訪れない。

  レギュラーシーズンでロッテとの激しい出場権争いを演じた日本ハム。その戦いの反動で息切れするのかと思っていたが、過去にクライマックスシリーズや日本シリーズで修羅場を潜り抜けてきた経験がオリックスの勢いを上回ったのだろうか。無傷でライオンズへの挑戦権を獲得した。

  第1戦ではエース、ダルビッシュ投手が14個の三振を奪いチームに勢いをつけると、第2戦はレギュラーシーズンでは良いピッチングが出来なかった、かつてヤクルトのエースだった藤井投手がヤクルト時代を彷彿させるようなピッチングを披露し、レギュラーシーズンで破壊力にモノを言わせて相手を圧倒したオリックス打線を封じ込め、打線では坪井選手が4安打とベテランの活躍がチームを更に勢いづけた。

  一方のオリックスは、大石監督が評した「勢いの近藤投手」を第1戦に持って来たものの星を落とし、いよいよ負けられないと言う気持ちが逆に気負いとなったのか、第2戦では守りのミスが致命傷となり、今シーズン15勝を上げ、チームを支えてきた小松投手の足を引っ張る形となってしまった。また打線も沈黙し、最後まで「らしさ」を見せる事が出来ないまま今シーズンを終えた。
  勢いで掴んだ初めてのクライマックスの舞台はほろ苦いものになってしまった。しかし、若い選手が多いチームにとって貴重な経験になったのもまた事実である。来シーズンまたこの舞台に戻って来る事が出来るか、注目したい。

  さて第2ステージにコマを進め、レギュラーシーズンを圧倒的な強さで優勝したライオンズと対戦する日本ハム。ビハインドを背負ってのスタートとなるだけに、第1戦は是が非でも取りたい所。
  一方の西武ライオンズは優勝決定前後、負けが続きチームの調子が下降したままレギュラーシーズンを終えただけに、どこまで立て直しているのか。また、実戦から遠ざかっている事もポイントになるだろう。
  ライオンズが初戦を取って星勘定で優位に立つか、それとも日本ハムが取って五分に戻した状態にするか。日本シリーズ行きのチケットを懸けた戦いは、これからまさにクライマックスを迎えようとしている。


語ろうパ・リーグ!―パ・リーグを愛するファンの本 (語ろうシリーズ)語ろうパ・リーグ!―パ・リーグを愛するファンの本 (語ろうシリーズ)
販売元 : Amazon.co.jp 本
価格 :
[タイトル] 語ろうパ・リーグ!―パ・リーグを愛するファンの本 (語ろうシリーズ)
[著者] レッカ社
[種類] 単行本
[発売日] 2004-..
>>Seesaa ショッピングで買う

ガンちゃんの日本一泣けるファイターズの本―これで北海道日本ハムのすべてがわかるガンちゃんの日本一泣けるファイターズの本―これで北海道日本ハムのすべてがわかる
販売元 : Amazon.co.jp 本
価格 :
[タイトル] ガンちゃんの日本一泣けるファイターズの本―これで北海道日本ハムのすべてがわかる
[著者] 岩本 勉
[種類] 単行本
[..
>>Seesaa ショッピングで買う



banner_03.gif
→第2ステージも楽しみだ、と言う方はクリックをお願いします。
posted by スポーツ職人 at 21:51| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(27) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
短期決戦はミスしたら負け!第1戦も北川が前にエラーしていれば失点ではない。2戦目のオリックス2アウトなのに何で内野手がダイビング?ワンバウンドしてどこかの塁に送球すればアウト。金子は足が遅い上にボール見てたから1塁で十分でしょ。浜中と後藤は論外。あの観客で声が聞こえないはずはない。
今度の西武も優勝決定まで5試合負け続けたのは全部エラーですよね。年間で98個とか。黄金時代の3倍ですね。堅守速攻のハム軍団(でも打てない)に勝てるかな?
Posted by shunta at 2008年10月14日 15:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

≪プロ野球・パCS≫オリックスを降し日ハムが第2ステージ進出
Excerpt: <プロ野球>日ハムが第2ステージ進出 オリックスを降す パCS 10月12日17時55分配信 毎日新聞  パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージの第2戦が12日、京セラドーム大阪で..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2008-10-12 22:09

パCS第1は日ハムが経験の差で制し第2進出
Excerpt: パCS第1はオリックスVS日ハムは日ハムが制し第2進出だ 初戦をダルビッシュがオリックス打線を完璧に近い内容で抑え 2戦も日ハムが初戦の波に乗り有利に進めてオリ自滅ダメだ 日ハムとオリッ..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2008-10-12 22:16

パリーグ プレーオフ ファーストステージ第2戦
Excerpt: 大阪ドームでプレーオフ・ファーストステージ第2戦が行われました。 ハムちゃんずが王手ですが海牛もエースを立てて勝負です・・。 試合結果 バファローズ  2..
Weblog: SOYの独断と偏見の独り言(スポーツ中心の言いたい放題)
Tracked: 2008-10-12 22:37

10月12日vs牛(CS1-2) 風がとまらない
Excerpt: 【一言】  そりゃ勝ち星少ないですけどね、そんなに藤井頼りないですかね?悪い時もありますが、良ければそれなりに試合は作れますし、RS...
Weblog: 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
Tracked: 2008-10-12 23:23

パ・リーグCS、ファイターズが2ndステージ進出
Excerpt: パ・リーグのクライマックスシリーズ第1ステージ第2戦。 北海道日本ファイターズがオリックスバファローズに7対2で勝ち、2連勝で第2ステージ進出を決めた。 オリックスは実力を出し切れないまま終わってし..
Weblog: 関西スポーツ”快晴すぽーつ”
Tracked: 2008-10-12 23:43

○日本ハム 7-2 オリックス【CS第2戦】
Excerpt:  横綱相撲でオリックスに連勝し、CS2ndステージ進出決定です!! 稲葉がふくらはぎの故障でベンチ入りすらしていないという状況の中、スタメン起用された坪井とボッツが大活躍!オリックスの守備の乱れにも助..
Weblog: Cheer Up !! Fighters
Tracked: 2008-10-13 00:16

パリーグ・クライマックスシリーズ(1stステージ)「オリックスバファローズ vs 北海道日本ハムファイターズ」(第2戦)
Excerpt: 「クライマックスシリーズ」の1stステージの勝者は北海道 日本ハムファイターズでした。 それにしても第2戦の先発は藤井選手だったんですね。私 の予想ではスウィーニー or グリン選手だったので。 オリ..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2008-10-13 00:34

日ハム第2ステージ進出
Excerpt: 経験の差ですかねぇ。 藤井の出来云々よりも、 オリックスの選手がガチガチでしたね。 打てない守れないでしたから。 若い選手が多いチームですので、 これを糧に来年頑張って欲しいですね。 西武..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2008-10-13 00:54

日ハム第2ステージ進出!
Excerpt: いや〜〜!やりましたね。 ホントおめでとうございます。 今日は藤井が頑張りました。 やっと見方も援護してくれましたね! 最後四球で交代させられちゃいましたが、このプレッシャーの中で良くぞ頑張りました!..
Weblog: おやきはクリーム(野球は日ハム&競馬は穴馬!)
Tracked: 2008-10-13 01:11

パリーグCS08第1ステージ北海道日本ハム圧倒的経験値の差でオリックスを圧倒し第2ステージ進出!
Excerpt: 12日パシフィックリーグクライマックスシリーズ2008第1ステージ第2戦オリックス対北海道日本ハム戦が京セラドームで行われ、2対7で北海道日本ハムが圧倒的な経験の差を見せつけ第2ステージ進出を決めた。..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2008-10-13 01:37

パ・CS第1S オリックス vs 日本ハム 第2回戦
Excerpt: 藤井が予想以上にいい投球をしてくれた。援護もあったし、いい試合ができた。3位から頂点を目指して頑張りたい。by梨田監督 オリックス vs 日本ハム 第2回戦 (オリックス 0勝 2敗 0分) ..
Weblog: 七色奇譚
Tracked: 2008-10-13 02:34

10/12、【B-F】&lt;CS1st-2&gt;オリックスの守乱にも乗じ、13安打で7得点! 日本ハムが連勝でクライマックスシリーズ第2ステージ進出を決定!
Excerpt: クライマックスシリーズ第1ステージの第1戦は、日本ハムが制して第2ステージ進出に王手をかけた。 今日は日本ハムが一気に決めてしまうか、それともオリックスが逆王手をかけるか。 そんな試合の先発..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2008-10-13 03:30

パ・リーグクライマックスシリーズ第一ステージ第二戦
Excerpt: ☆☆ 2−7 勝:藤井 1勝 敗:小松 1敗 ボッツ1号ソロ ファイターズが2連勝で第二ステージ進出を決めました。 バファローズは、新人王を手中に収めた“こまつお兄さん..
Weblog: まりなび
Tracked: 2008-10-13 06:56

VSオリックス【CS1st第2戦】
Excerpt: 大宮経由所沢行きのチケットはファイターズがGET 北海道日本ハム 7−2 オリックス 【本日の川柳】 「敗れても 顔はサバサバ 大二郎」 正直、大石監督に代わってからオリックス..
Weblog: 「試される大地北海道」を応援するBlog
Tracked: 2008-10-13 07:47

10月12日CS第一ステージ:『三位からサミットへ』vs『清原応援番長』
Excerpt: (* ̄(エ) ̄)/゜・:*【祝☆合併球団撃破!!】*:・゜\( ̄(エ) ̄*)というわけで、一輝…ぢゃなくて、一気に二連勝出来てヨカッタですね、カントクこれで、シーズン途中の苦しい時期の、「オリックスは..
Weblog: 天井桟敷の蟹座
Tracked: 2008-10-13 07:54

ファイターズが連勝で第1ステージを突破
Excerpt: ダルビッシュ投手の好投でファイターズが王手をかけて迎えたクライマックスシリーズ第1ステージ第2戦は名前だけバファローズが小松投手、ファイターズが藤井投手の先発で始まりました。 2回に2アウト満塁から..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2008-10-13 10:00

2008年ファイターズ、[10/12]クライマックスシリーズファーストステージ第2戦、対オリックス。2連勝で、CS1stステージ突破!
Excerpt: {{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 日本ハム 0 2 0 0 1 0 4 0 0 7 13 0 オリックス 0 0 0 1 0 0 0 1 0..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2008-10-13 10:55

クライマックスシリーズ・パ第1ステージまとめ
Excerpt: JSportsクライマックスシリーズ・パ第1ステージ第1戦 ファイターズ 010
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2008-10-13 15:00

パリーグクライマックスシリーズ第1ステージ〜日本ハム連勝で突破
Excerpt: パリーグクライマックスシリーズ第1ステージは、日本ハムが第1戦を先発・ダルビッシュ投手が14奪三振を奪う好投で4ー1で初戦を取り、迎えた2戦目は、オリックスの守備の乱れから先制すると、終盤にボッツの2..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2008-10-13 16:38

2008 プレーオフ クライマックス1st 第2戦
Excerpt: 7−2で勝利!!第2ステージで西武と頂上決戦へ!!
Weblog: はびのすブログ 〜ブサイクな日々〜
Tracked: 2008-10-13 18:28

[08Fs][CSパ第1S](観戦)完勝で第2S進出!!
Excerpt: 日本ハムが2連勝でCS第2ステージ進出を決めた。2回に金子誠内野手(32)の2点適時内野安打で先制し、5回に中押し、7回にはジェイソン・ボッツ内野手(28)の1発などでダメを押す理想的な展開だった。..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2008-10-13 21:38

[08Fs][CSパ第1S](観戦)完勝で第2S進出!!
Excerpt:  日本ハムが2連勝でCS第2ステージ進出を決めた。2回に金子誠内野手(32)の2点適時内野安打で先制し、5回に中押し、7回にはジェイソン・ボッツ内野手(28)の1発などでダメを押す理想的な展開だった。..
Weblog: ファイティーファンクラブ
Tracked: 2008-10-13 21:58

日本GPアロンソ制覇&パCS日ハム第2進出
Excerpt: GPはアロンソ波乱を制し制覇も中嶋15位で パCSは第1で対も連勝で第2進出し の方がCS経験の差でに余裕だった 午前は&したりして過ごしていたけども 午後は昼&したり作業所チラシを用..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2008-10-13 21:58

クライマックスシリーズ・パ 第1ステージはファイターズ
Excerpt: 第2ステージは面白い戦いになりそう。 「待ってろよ!ライオンズ」 by.B☆B ...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2008-10-13 23:53

2008プロ野球CS パ・リーグ第1ステージ第2戦
Excerpt: 2008プロ野球クライマックスシリーズのパ・リーグ第1ステージがオリックスと日本ハムで行われます。第2戦も7-2で日本ハムが勝ち第2ステージへ駒を進めました。
Weblog: 馬球1964
Tracked: 2008-10-15 06:48

10.12 夜/ 日ハム2ndステージへ。ウォッカ2着。金融危機総動員。W杯予選。落書きゎ外人
Excerpt: 紅葉情報 日本ハム、第2ステージ進出 パCS、オリックスに連勝 2008年10月12日17時57分  日本シリーズ出場をかけたパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)は..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2008-10-15 06:48

岩田、投打に渡る活躍! 新人王に望み繋ぐ10勝目!
Excerpt: ◆T4−1D◆新人王への望みを繋ぐべく、2桁勝利を狙いたい岩田は3回まで毎回走者を出しながら、無失点で凌いできたが、4回、先頭のベンちゃんを歩かせると、森野に犠打を許した後、T.ウッズにタイムリーを浴..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2008-10-16 06:13